子供と作る米粉パンの教室

子育て中で忙しくても1時間で作れるパン教室です。

要注意です!グルテンを含む意外な食品

前回はグルテンが入った調味料のお話をしましたが、グルテンが含まれている食品もたくさんありました!こちらにも要注意です。

 

 

意外な食品に含まれている、グルテン

 

加工肉(ソーセージ等)・大豆ミート

加工肉や大豆ミートにはつなぎとして小麦粉が使用されている場合があります。

 

かまぼこ・かにかま

粘りを出すために小麦でんぷんが含まれるものがあります。

 

グラノーラ・シリアル

商品により入っている穀類が違いますので、成分表示の確認が必用です。

 

グミ

小麦が使用されているもの、グルテンフリーの物があります。

添加物も多いので要注意。

 

ポテトクリスプ

ポテトチップスはジャガイモのみですが、ポテトクリスプ(成形されたもの)はつなぎに小麦粉が使用されています。

 

アイスクリーム

小麦でんぷんや大麦麦芽が使用されているものがあります。

 

私が一番驚いたのは、かにかまです。

かまぼこって練り物だから、魚のすり身が主原料だと思っていたのですが・・・

小麦粉が入っているそうです。

 

子供が大好きなんですよね、かにかま

特に小麦アレルギーがあるわけではないので

今後も一緒に食べますが・・・

小麦アレルギーがある方は食べられない物が多いので本当に大変だと思います。

 

 

前回もグルテンのお話をしていますので、もしよければご覧ください

komekopan.hatenablog.jp

 

小麦粉や小麦グルテンは色々なものに使われていますね。

 

小麦アレルギーでない限りは

私たちが購入する物を選べます。

 

グルテン、添加物が入っていてもいなくても

体調が大きく変わるわけでは無いかもしれません。

 

でも、子供に関しては、私たち親が考えてあげなくてはいけませんよね。

まだ小さい子供は自分で料理もできないし

何を食べようかな?

この栄養が足りていないから積極的に摂ろう!

なんて考えることはできません。

 

子供は体が小さいから、少量の添加物でも影響があるかもしれません。

安いからこれにしようと購入することが多々ありますが

考えながら購入することが必用ですね!

 

 

 

 

 

あれにもこれにもグルテン入ってます💦

先日、グルテンフリーをしていきたいなという記事を書いたのですが、調べたらいろんなものにグルテンが入っていることが分りました👀

 

グルテンフリーとは

グルテンフリーとは、小麦の中に含まれるグルテンという成分が”体に良くない影響がある”と言われていることから、グルテンを摂取しない生活すなわちグルテンフリー生活をする

 

というもので、私もその波に乗るために

ゆるっとグルテンフリー宣言をしたのでした😊

もしよければ過去記事も読んでみてくださいね。

komekopan.hatenablog.jp

 

 

グルテンが入っている食材

さて、グルテンフリー生活をする上でどこまでグルテンを避けるか?

というところなのですが・・・

 

グルテンっていろんな物に含まれていたんです。

パン、ラーメンの麺、うどん、そうめん、ビール

だけでなく

 

調味料

 

にも小麦成分が入っているというのです💦

 

ざっと挙げてみますと

  • 醤油
  • 味噌
  • ドレッシング
  • わさび
  • マヨネーズ
  • カレールー

などがあります。

詳しく解説していきますね☺️

 

醤油

小麦を使用。

たまり醤油には小麦が使われていないので、たまり醬油がおすすめ。

 

味噌

麦みそに含まれる。発酵時に大麦を使用している味噌もあるので要注意。

 

ほんだし

一部の商品には小麦が使われているものがあるようです。

成分表示をチェックしましょう。

 

ドレッシング

小麦粉、醤油、モルトビネガーグルテンを含む固化防止剤が使用されているものがあります。

 

わさび

本わさび以外の練りわさびには小麦が含まれるものがあります。

 

マヨネーズ

穀物酢を使用している場合があります。

 

カレールー、ルーを使用したスープ

液体を固形にする為だったり、とろみをつける為に小麦粉が使用されています。

 

・・・えーっと、私が愛用している味噌は麦みそなんですよね。

どうしようかなと思っていたら、有麹菌の出す酵素で分解されるという結果もあるそうなので、今ある分は使って、次は大豆の味噌を購入しようと思います😊

 

あとは醤油ですよね。

日本人には醤油は欠かせないものなので、醬油を使わないとなると困ってしまいます😳

 

しかし!

製造過程で分解されてアミノ酸になるという研究結果があるらしいので、グルテンは無いと言って良いようです☺️

 

明日は、子供が大好きなあの食品にも小麦が使われていた…というお話をしますね。

 

 

 

子育てと仕事のバランス

最近外出が続いていて、料理をする気が全く起きません・・・

外食が多めです🍴

 

パン教室の先生なのに

生徒さんのお手本になりたいのに

パンだって毎日でも作りたいのに

 

そんな気持ちはあるのに、体と頭が動いてくれません💦

 

 

それでも目の前の子供にはご飯を食べさせなきゃだし

外食に頼らず手作りしなきゃとか考えてしまうけど・・・

 

 

できない時もあるよねー!

と、開き直っています☺️

 

 

だって毎日毎日頑張っていますもん。

皆さんもそうですよね?

 

たまに外食続いたって

お惣菜や冷凍食品頼ったって

 

急に不健康になるわけじゃないし

子供が食べないわけじゃないし

 

大丈夫ですよね🙆‍♀️

 

 

私はあまり口にしませんが

育児、けっこうしんどいです。

弱音を言えない方、多いですよね

 

うちは実家から近いのですが母は高齢なのであまり頼れません👵

夫は単身赴任で頼ることはできません👨

 

わりと孤独です。

 

 

誰かと喋りたいな

言葉が通じない子供じゃなくて

普通の大人と話したいな

 

って、けっこう思ってきました。

 

なので、職場復帰した時は仕事やプライベートの会話ができて

嬉しかったです。

 

時短ですが、働くことで社会と繋がれている感覚があり

子供と離れることができる解放感を満喫✨

お昼にランチに出かけられることが幸せだったりします🍜
そして、子供のお迎えの時の愛しさが倍増する💕

 

 

毎日の準備・子供の送迎は大変ですが、

仕事していることで気分が晴れることが多々あります☺️

 

 

なんだか方向性の無いブログになりましたが

何が言いたいかというと・・・

 

平凡な日常も幸せがたくさんあるので

支えてくれる色々な人に感謝して生きたいなと思った

って話でした☺️

 

ここで話したらスッキリしたので

今夜はパンを作ろうかな!

 

 

 

米粉パンで健康を取り戻せる!グルテンフリー生活

グルテンフリーって知っていますか?

 

テニスのジョコビッチ選手が、グルテンフリーの食生活をしているという話は

有名かなと思います。

 

このジョコビッチ選手は、

  • 体重が5kg減った
  • 集中力がアップした
  • メンタルが安定した

といったメリットを手に入れたそうです。

それでテニスの成績が良くなり、世界ランキングで1位を獲得できたのだとか。

 

すごいですよね

そんなグルテンフリーのことを少し紹介しますね。

ちなみに米粉パンはグルテンが入っていないので、グルテンフリー生活ができますよ!

 

グルテンフリーとは

グルテンフリーとは、グルテンを含む食べ物を摂取しないという生活をすることで、

テニスのジョコビッチ選手以外にも芸能人やモデルさんが実践しているイメージがあります。

 

グルテンたんぱく質の一種で、人によってはうまく消化できないそう。

アレルギー体調不良を引き起こすなんてことも。

 

そんなグルテンを避けたいという方がグルテンフリーの生活をしているというわけです。

 

私は、グルテンフリーをしている友人から

お肌が綺麗になった

という話や

なんとなく不調だった体調が良くなった

という話も聞いたことがあります。

 

良いことばかりですね!

 

 

試したいけど難しい?グルテンフリー生活

体に良いことばかりなので、グルテンフリーを試したいところですが・・・

小麦って色んなものに入っているのです。

 

パン、うどん、パスタ、天ぷら、フライ、お菓子にも使われていますよね😢辞めるのにはかなりの覚悟が必要です💦

 

とはいえ健康になれるのなら、挑戦してみたいなぁと思うのです。

私はまずは米粉を使うところから始めています☺️

 

パン教室を始めたので、パンはもちろん米粉パン🍞

 

揚げ物の衣には米粉を使って。

 

おやつには米粉クッキー

と行きたいところですがこれはまだ作れていません😂

 

ということで、グルテンフリーは少しずつ進めていきたいと思います😊

 

 

 

食育の新しいスタイル: 子供と一緒に料理を楽しむ

子供の食育って興味があるんですが・・・

 

  • 包丁を使わせるにはまだ早い
  • 材料を洗わせたら水でベタベタになっちゃう
  • 忙しいから時間をかけていられない

なんて思いから、あまりできていない状況が続いています😅

 

簡単なことはやらせてみようかなと思い

  1. ゆで卵の殻むき
  2. 豆腐をポリ袋に入れて潰す

という作業はやらせたことがあります。

ゆで卵は少しむいてから渡してあげると剥きやすい😊

でも殻がぽろぽろこぼれて、掃除する手間はあります💦

 

豆腐潰しは、豆腐ハンバーグを作る時にやらせてみました。

水を切った豆腐をポリ袋に入れて、もみもみ。

こちらは袋の口を縛ってあるので、こぼれる心配はありません

 

2歳児の手は小さいのでなかなか綺麗には潰せませんが、

とっても簡単に料理を経験させられるので良かったです☺️

 

 

ポリ袋といえば、私が主催するパン教室でのパンこねの方法です🍞

粉類をポリ袋に入れて、水・油も入れてこねると、パン生地が出来上がります!

 

すごく簡単にパン生地ができるので、

これを子供と一緒にやることもできます。

 

ボウルでこねると飛び散ったり手がベタベタの大惨事になりますが

ポリ袋でこねる方法なら手や周囲が汚れず、一緒にパンを作ることができます☺️

 

あまり汚れない方法で食育したいなぁ

という方には、

簡単に作れるパン教室がおすすめです✨

 

 

 

パンはフライパンで焼ける

タイトルがダジャレみたいになってしまいました😂

 

パンはフライパンでも焼けます!

 

 

食パンをトーストする時に、フライパンで焼いてます

 

って方もいると思いますが、今回は

 

手作りパンがフライパンで焼ける

 

という意味合いです。

 

 

パンって、型に入れてオーブンで焼くイメージですよね。

食パンならオーブン焼きが必須です。

私の教室で焼くパンは

手のひらより小さい、食べやすいパンなので

オーブンが無くても

フライパンで焼くことができます🙆‍♀️

 

 

フライパンで焼くおにぎりパン

f:id:KOMEKOPAN:20241017223928j:image

こちらはおにぎりパンと言って

おにぎりの型をしたパンで、中に具材が入っています。

 

海苔を巻いていますが

フライパンで焼いても海苔がコゲコゲになることはありません。

両面に焼き色が付き

焼きおにぎりのように見えます👀

 

f:id:KOMEKOPAN:20241017224052j:image

こちらはシンプルな丸パン。

こんがりと綺麗な焼き色で

ぺたんと平らな形。

イングリッシュマフィンのようですね☺️

 

この丸ぱん、オーブンで焼くと

f:id:KOMEKOPAN:20241017224151j:image

しっかりと球体です。

コロンとして可愛いですよね!

 

どんな形で焼き上げたいかは重要ですが

  • オーブンの使用に不安がある
  • 料理の合間に手軽に焼きたい

と思うなら

 

フライパンで焼く

 

という選択肢があることを

覚えておいてください☺️

 

もうひとつの選択肢として、オーブントースターで焼く方法もあります。

 

オーブンは電子レンジとして使う為、パンを焼いてしまうとレンジが使えないんですよね。

パンをよく焼く私も、庫内が冷めるまで使えなくて困ることが多々あります。

トースターだと余熱が不要で、とっても手軽につかえます。

 

他の料理との兼ね合いで、どの道具を使うか?

選択肢を広げる為にも、パン教室で使い方を覚えてしまいましょう!

 

 

 

ワーママには時間が無い💦

私は時短ですが、働いています。

いわゆる

 

ワーママ

 

です😊

ドヤ顔しましたが大して偉くはありません。

でも、頑張っています💪

 

子供の時間軸で動いて

ご飯作って食べさせて

 

2人を保育園へ送り届けて

自分が勤める会社へ。

 

会社での仕事はハードでは無いので

サクサクこなせば残業することなく

退社して帰宅できます。

 

帰宅したら

子供のお迎え

夜ご飯

お風呂

寝かしつけ

と、やることが盛りだくさんです😂

 

我が家は夫が単身赴任なので、

基本、ワンオペです。

 

あれやって

これやって 

スキマ時間でSNS見ていたら

1日があっという間に

過ぎていきます。

 

忙しいですよね。

みなさんも一緒ですよね😭

 

そんな忙しい私がいつ

パンを焼いているかというと…

 

 

夜です!

間違えました、朝も焼きます!

 

私のパン教室では

夜こねてから焼くか

こねたものを冷蔵庫で保存して

翌朝焼くこともできます🙆‍♀️

 

ワーママって特に時間が無いと思いません?

寝かしつけ中に一緒に寝てしまったり

仕事に子育てに疲れて

体力が残っていなかったり。

 

そんなママのために

時短テクを盛り込んだ

パン教室を開催しています。

 

インスタでは教室の詳細を発信していますので

もし良ければご覧くださいね😊